AT HALLは、以下の事に留意して通常ライブを再開いたします。
- 来場者の体温測定 (37.5度以上入店不可)
- 消毒徹底・マスクなし入場不可
- ステージ 〜 観客最前まで2m以上距離をとるかビニールシールドの設置
- 入場制限設定 (主催者・出演者と相談)
- 連絡先記入
ご理解ご協力をお願いします。

3/6
Sat
AT Acoustic
- kyt44(from Doit Science)
- 後藤慎太郎
- ネネカート
¥2,000
(1ドリンク込み)
オープン 19:00
スタート 19:30
入場制限:40名
ご入場は要予約となります。各アーティスト、または097-535-2567までお問い合わせください。

3/7
Sun
AT RANDOM
- Curve Mirrors
- THE HOLDENS
- young doughnut
- 大江康文
¥1,500
(1ドリンク込み)
Open 19:00
Start 19:30
入場制限:40名
ご入場は要予約となります。各アーティスト、または097-535-2567までお問い合わせください。

3/14
Sun
AT Schola ~卒業編~
- 全3バンド出演予定
¥1,500(1ドリンク込み)
要予約
オープン 19:00
スタート 19:30
諸事情により出演者の情報を開示できないことをご了承ください。
入場制限:40名

3/20
Sat
No Other Alternative
- rural district
- LycoRis
- klavinotes
¥1,500(1ドリンク付き)
要予約
オープン 19:00
スタート 19:30
入場制限:40名
3/21
Sun
Reserved

3/27
Sat
AT Meeting
- 鮭オーケストラ
- Onsen Floating Band
- 森 孝:允
¥1,500(1ドリンク付き)
要予約
オープン 19:00
スタート 19:30
入場制限:40名
鮭オーケストラ(ホームページプロフィールより)
喜劇役者、作詞家、作曲家、ミュージシャン、イラストレーター、ライター、小説家、デザイナー。中学卒業後、上京。16歳の頃より都内ライブハウスを中心に活動を始める(主にコント)元々芸人をしていたが表現方法がそれだけに飽きたらず鮭オーケストラというフィルターを通して様々な人間を演じ、コント、芝居、音楽、アート等、様々な表現方法を用いて投影する。その数は多岐にわたる。現在は家持たず日本全国を軽自動車で車中泊しながらグルグル回るドリフターとして活動中。ライブハウス・バー・居酒屋・スナック・民家・古民家…呼んでくれたらどこでも行きます。投げ銭だけもらえれば…

3/28
Sun
ONE OPE
- UNFAIRGROUND
- Duality
- 太田陸央
¥1,500(1ドリンク付き)
要予約
オープン 19:00
スタート 19:30
入場制限:40名
Past March Events
3/14
2008
ワッツーシゾンビ レコ発
雅だよ雅 / ワッツーシゾンビ / clavinotes空の隙間