'11/10 Event Info
塚本功トリオ「Stompin' Boys~Goes to Japan~」
- 塚本功トリオ(東京)
- ウルティ・マディ
- さちきよ
- FLASH THE 徒歩5分
塚本功トリオ
塚本功(Gu、Vo)
ASA-CHANG(Dr)
長山雄治(WB)
塚本功
1970年5月21日生れ。
1994年にピアニカ前田氏率いる「ピラニアンズ」でメジャー・デビュー。
平行して自らのリーダーバンド「ネタンダーズ」でもCD制作やライブ・ツアーを行う。
1997年にピラニアンズを脱退(2006よりピラニアンズはライブ活動を再開しており、塚本功もこれに参加)。
その後はネタンダーズの活動と平行して、ギタリストとして小島麻由美等、ソロアーチストのレコーディングやライブに参加。
2002年4月にはエレキギター1本によるインストアルバム「Electric Spanish-175」を発表する等ソロ活動もスタート。
2003年より「sly mongoose」にギタリストとして加入。
2006年より「ASA-CHANG&ブルーハッツ」に作詞作曲及びギタリストとして参加。
2007年より 「THE HELLO WORKS(スチャダラパー×スライマングース)」始動
2007年11月セカンドソロアルバム「Stompin'」発表。
<a href="http://isao-tsukamoto.net/" target="_blank">http://isao-tsukamoto.net/</a>
ASA-CHANG
80年代後半ヘア・メイクアーティストとして小泉今日子、本木雅弘などを手掛ける。89年に「東京スカパラダイスオーケストラ」のパーカッション兼バンド・マスターとしてデビュー。その自ら創始した「東京スカパラダイスオーケストラ」がブレイクを果たすが、93年に脱退。フリーに。
独立後の数々のセッション・ワークにより、ドラマー、パーカッショニストとしてその存在を知られるようになり、いわゆるラテン・パーカッション系だけでなくインド・アジア系から玩具類、シンセ音などを散りばめ、楽曲にアプローチする彼独特のプレイスタイルを確立し、ドラマーとしても躍動感のある唯一無二のそのビートは、パワフルさと繊細さを兼ね備え、数多くのアーティストからの信望を集めている。
<a href="http://www.asa-chang.com/" target="_blank">http://www.asa-chang.com/</a>
長山雄治
数々のジャズセッションをこなすベーシスト。「ピラニアンズ」、小島麻由美バンドのウッドベースとしても活躍中。
ウルティ・マディ
「雄叫びソウル、鋭敏ロック、泣きのブルーズ」を奏でる。
さちきよ
様々なジャンルを自分たちの流儀でオトナの料理にする。
FLASH THE 徒歩5分
元「FLASH BACK 9」のギターFLASH氏による、ピースフルな弾き語りソロユニット
<a href="http://keeponmusic.com/fb9/" target="_blank">http://keeponmusic.com/fb9/</a>
6x9 six by nine vol.31
- ブンブンマート。
- natural merry-go-round
- psyrups
ブンブンマート。
生涯少年3ピースバンド。復活
natural merry-go-round
超アットホームなステキポップロックバンド
<a href="http://www.freepe.com/i.cgi?moutinpan" target="_blank">http://www.freepe.com/i.cgi?moutinpan</a>
psyrups
2008年始動。
甘いホ゜ッフ゜スに、サイケテ゛リックなスハ゜イスを。そんな願いが込められた女性ボーカル率いるバンド
<a href="http://tosp.co.jp/i.asp?I=psyrups" target="_blank">http://tosp.co.jp/i.asp?I=psyrups</a>
大分舞台芸術フェスティバル2011劇団背油こってり第4回公演「ネコとネズミの、あるいはラフストーリー」
- 全自動眼鏡掛機(大分大学文化会演劇部)
- ポン田みかん
- ぶりちゃん
- ロナとん
- 超人発電所(レオナルド・くまんち)
- 演出・脚本
- ルースィー・ラヴグッドウィル
問:<a href="mailto:seabura2009@mail.goo.ne.jp">seabura2009@mail.goo.ne.jp</a>
平和なネズミワールドに何一つ不自由なく暮らしているネズミたち
だがそこに現れる不穏な影
ひ弱なネズミたちの運命はいかに
そこには愛があったり、悲しみがあったり、欺瞞だったり正義だったり悪だったり
大体どこかで誰かが皆で生活していたら、当たり前のことだよね
これぞ劇団背油こってり総集編!
大分の変才ルースィー・ラヴグッドウィル最新作
全楽曲劇団オリジナルでお送りします。
劇団背油こってり
2009年に結成、2012年に解散予定の劇団。大分を拠点に活動をしている。
様々な手法をつまみ食いしつつ、型にとらわれない自由で楽しい演劇を探求。
音楽やダンス、パントマイムとコラボレーションするなど、演劇の幅を広げている。
2009年10月
劇団背油こってり第1回公演「彼らによろしく~宇宙編~」
2010年03月
第2回公演「スリットゴースト」
2010年04月えんぱく
「幸福の王子」
2010年06月背油の小箱
幸福の王子
ロバの耳
2010年10月
第3回公演「その音は今や、憂いを帯びて」
2011年02月えんぱく
「浦島太郎」
<a href="http://seabura.at-ninja.jp/index.html" target="_blank">http://seabura.at-ninja.jp/index.html</a>
BREAKDOWN Vol.3
- NERD(福岡)
- XL-FITS(福岡)
- people
- deus xxx machina
- THE ANOTHER PLANETS
- DJ:kordeei(PRIVATE WORLD
- 福岡)
- SHIHO
問:<a href="mailto:breakdown78@hotmail.co.jp">breakdown78@hotmail.co.jp</a>
NERD
博多発、レイジング・スラッシュ・ハードコア!!
2004年の結成以来、各地での精力的なライブやオムニバス音源
への参加を続けてきたナードが、遂に6年ぶりの大分来襲!
<a href="http://www.myspace.com/httpwwwmyspacecomnerd" target="_blank">http://www.myspace.com/httpwwwmyspacecomnerd</a>
XL-FITS
TOP ACT OF RAW PUNK!! センスとエナジーが暴発する
70年代から10年代への瞬間タイムワープ!!
<a href="http://www.myspace.com/xlfits" target="_blank">http://www.myspace.com/xlfits</a>
people
尾道から世界へ発信していた「あの」ピープルが大分で蘇生。
究極のドランク・ノイズ・パンクが脳天に降り注ぐ!!
<a href="http://x70.peps.jp/tanaka11" target="_blank">http://x70.peps.jp/tanaka11</a>
deus xxx machina × あかしももか
電気ノイズグラインドから未知の領域に突入中!?
粉砕×構築÷??=XXX!!
当日はゲストに「あかしももか」を 加え、
宇宙(なiLL反=抗)の×旅×へ×~℃。
<a href="http://www.myspace.com/deusxxxmachina" target="_blank">http://www.myspace.com/deusxxxmachina</a>
<a href="http://www.myspace.com/akashimomoka">http://www.myspace.com/akashimomoka</a>
<a href="http://blog.goo.ne.jp/enchant-momo0901" target="_blank">http://blog.goo.ne.jp/enchant-momo0901</a>
THE ANOTHER PLANETS
ALL WE WANNA DO IS "COSMIC WAVE PUNK"!!
<a href="http://www.myspace.com/theanotherplanets" target="_blank">http://www.myspace.com/theanotherplanets</a>
町田謙介 with chihana ライブ in 大分
- 町田謙介 with chihana
- O.A.:雅楽多
問:Blue Babe 090-2510-0694
町田謙介
多方面のジャンルをどん欲に吸収し独自のスタイルを吐き出し続ける、現在進行形ブルースマン。
21世紀仕様のルーツ・ミュージック!
新しさと懐かしさ、過激と哀愁を合わせ持つサウンドは、ブルースを基本にしながらも無国籍でふくよかなオーガニックな肌触り。
日本のタジ・マハール、日本のオル・ダラのよう。
P-VINEから発売した「FUTURE BLUES」は2009年、雑誌「BLUES & SOUL RECORDS」の年間ALBUM BEST10の4位に選ばれる。
2010年、平井堅のシングル曲「Sing Forever」のレコーディングに参加。コーラス担当。
同年10月、台湾ツアー。イベント「台湾BLUES BASH!7」や、台北のライブハウスでライブをする。
<a href="http://www.linkclub.or.jp/~machiken/" target="_blank">http://www.linkclub.or.jp/~machiken/</a>
chihana
目をつぶって聴いていると老練なギタリストかと思う程枯れた味わいをだす女性リゾネイトギタープレーヤー。酸いも甘いも知り尽くしてる年齢かと思いきや、最近やっと公然とお酒が飲める歳になった若い女の子。先が思いやられる、もとい、これからが楽しみ(笑)
<a href="http://www.chihana.org/" target="_blank">http://www.chihana.org/</a>
雅楽多
大分で日本語のぶるーすを演奏し活動する。
<a href="http://plaza.rakuten.co.jp/garakuta1990/" target="_blank">http://plaza.rakuten.co.jp/garakuta1990/</a>
6x9 six by nine vol.32
- HEARTFIELD
- Third Sister Lovers
- sakanafish
HEARTFIELD
Droog、hot spring と、ここのところ湯水のごとく才能が湧き出している"別府シーン"を変容しながら進む若きニューゲイザーたち。どんな新しい景色を見えるのか。
<a href="http://97.xmbs.jp/heartfield/" target="_blank">http://97.xmbs.jp/heartfield/</a>
Third Sister Lovers
フカシではなく
big starではなく
sakanafish
魚とひっそり暮らしてます
<a href="http://www.myspace.com/sakanafish" target="_blank">http://www.myspace.com/sakanafish</a>
NA・SHI・KA!! 音楽祭
- [LIVE]GI-琉球
- Killer
- Sanvew
- hevey
- UMA
- SIVA
- King Boo
- Joker
- G-CLAN
- LINCORN(行橋)
- SOUTH-K
- DAZZLE リアルハンター(東京) [DJ]大魔人
- Lux-G
- C-SAY
- KM-23
- LOCCE
- M-4
- MARIYA
(問)070-5411-3201
Fast Break Vol.6
- Vodka Fizz(大分大学・別府大学)
- SYMG(大分大学・APU・社会人)
- shealy(大分大学)
- mu-jack(芸術短期大学)
- Heiligen(社会人)
問:Sound Track project:<a href="mailto:better_late_than_never.r0421@ezweb.ne.jp">better_late_than_never.r0421@ezweb.ne.jp</a>
2010年7月から始まった学生、初心者主体のイベント第6弾開催!
Vodka Fizz
オリジナル中心、ギター2本の4人組
mu-jack
2011年1月の『第1回おおいたJK-POPS音楽祭』の運営などにも関わる。
今後のイベントの出演者も募集中!
Sound track Project <a href="http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Fast_Break_2010" target="_blank">http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Fast_Break_2010</a>
"吉田達也" RUINS alone NEWアルバムリリースツアー
- RUINS alone(東京
- a.k.a.吉田達也)Shota Hashimoto
- Shownin
- 電子卓上音楽団(大牟田)
吉田 達也 Yoshida Tatsuya
現代日本のオルタナティブ音楽シーンで最も先鋭的なドラマー/作曲家/インプロヴァイザー。1961年 岩手県生れ。高校のブラスバンドでドラムを始める。80年代初頭から都内のライブハウスを拠点に演奏活動を開始。パワフルでポリリズミックでスピード感溢れる演奏スタイルで、パイディア、あぶらだこ(ヘルプ)、YBO2、ZENI-GEVA、ジョン・ゾーン・のトーチャー・ガーデン等々、数多のグループに参加して活躍。85年には自身とベーシストの2人だけによるバンド『RUINS』を結成。そのソリッドなリズム・セクションによるエネルギーの爆発に高音から低音までをカバーする吉田のオペラチックなヴォ-カルを乗せた革新的な音楽性とサウンドは、国内はもとより海外でも高く評価され、頻繁に海外ツアーもおこなっている。90年代はルインズ以外にも高円寺百景、大陸男対山脈女、是巨人、ズビズバ、赤天等つぎつぎと違うコンセプトに基づくバンドを立ち上げほとんどのレパートリーを作曲。セッション参加もふくめて国内外の様々なレーベルから100を超える作品を発表している。内外のミュージシャンとの共演も多数。近年では菊地雅章、藤井郷子等ジャズフィールドでの活動も目立つ。また国境を超えサムラママスマンナ、アシッドマザーズゴング、ペインキラーのメンバーとしても活動している。
主な共演者:
John Zorn, Fred Frith, Bill Laswell, Derek Bailey, Charles Hayward, ArtoLinsay, Lars Hollmer, David Moss, Billy Bang, Eugene Chadbourne, RonAnderson, 灰野敬二、大友良英、菊地雅章、坂田明、梅津和時、千野秀一、広瀬淳二、林栄一、藤井郷子、勝井裕二、沢田譲治、NULL、古館徹夫、天鼓、羽野昌二、NON、山本精一
また、音楽活動のかたわら石仏、石像、巨石、石の山。石とあれば写真を撮り続ける写真家でもある。
RUINS-alone
ベースパートにサンプラーを使用し、ルインズの曲を吉田一人で再現するユニット。
RUINS
1985年結成のルインズは、19年を経て今なお進化/深化し続け、ドラム&ベース・デュ オのパイオニアとして君臨し続けている。プログレ/現代音楽/ハードコア/フリー ミュージックを統合したかような複雑怪奇な楽曲に、独自の言語に よる歌。そしてハイテンションかつワイルド/ヘヴィかつスピーディ/鋭角的でパワ フルな恐るべきアンサンブルは2人だけの演奏とはとても信じ難い。初期のノイジーでハードコアなサウンド、その後のテクニカルで複雑な音を経て、現在は両者の特色を兼ね備えた完成度の高い演奏を聴かせる。真の意味でのハードコア& プログレッシヴ・サウンド。
<a href="http://www5e.biglobe.ne.jp/~ruins/" target="_blank">http://www5e.biglobe.ne.jp/~ruins/</a>
<a href="http://www.myspace.com/magaibutsu" target="_blank">http://www.myspace.com/magaibutsu</a>
Shownin
ベーシスト・ギタリストとして活躍。教室での講師も。ソロでは、ディレイ、オクターバー、トーキングモジュレーター、、様々なエフェクターを駆使し、即興演奏を行なう。
<a href="http://yaplog.jp/sgbass/" target="_blank">http://yaplog.jp/sgbass/</a>
Shota Hashimoto
ラップトップを使用したアンビエント/ドローン、グリッチ等の音を生成する。
17歳の頃よりハーシュノイズ/ドローンなどの音楽活動を開始。
NERAE(東京)でギター・ベース・シンセ、ミキシング・マスタリング等を担当。
別名儀で、Kamshott、Helical Phobia、Drossなどがあり、
ヒップホップ、ハーシュノイズ、コラージュなど、他の多方面で音の洪水を流している。
<a href="http://shota-hashimoto.blogspot.com/" target="_blank">http://shota-hashimoto.blogspot.com/</a>
<a href="http://soundcloud.com/shotahashimoto" target="_blank">http://soundcloud.com/shotahashimoto</a>
<a href="http://soundcloud.com/kamshott" target="_blank">http://soundcloud.com/kamshott</a>
<a href="http://www.myspace.com/helicalphobia" target="_blank">http://www.myspace.com/helicalphobia</a>
<a href="http://nerae.web.fc2.com/" target="_blank">http://nerae.web.fc2.com/</a>
電子卓上音楽団
2000年、河童を発見して驚き、翌年結成。 DJ/DTMからexperimentalへ移行した音。
電子的な持続反復音を加工操作する。
<a href="http://www.myspace.com/dentak" target="_blank">http://www.myspace.com/dentak</a>